🏠家作り👪人作り

家や家族のダイアリーや仕事や諸々…感情の赴くままに。

夜勤するとなぜ太る?

今、世の中は24時間、動いています。


私達を取り巻く環境は変化とスピードを増し、昼間だけでなく夜へと、いえ終夜、止まることなく動いています🌍


仕事も多様化しており、シフト制で働いていらっしゃる方も多くなりました。


夜は寝るように作られている人の体なのに、それに逆らって生きているわけです(笑)


もちろん、メリットがあるからやれるのだと思います。


【メリット】

①給料が割高。
②昼間の時間が自由に使える。
③朝の通勤ラッシュがない。

魅力的です😆


たぶん、一番影響するのは①だと思います。


労働基準法では、深夜労働(22時〜5時)の時間帯に働く場合、25%の割増が定められております。


そして、もちろんリスクも伴います。


【リスク】

生活習慣病やがんに罹患する確率の増大


2007年にWHOの関連機関である「国際がん研究機関」は、こんな恐ろしいことを言っています。


夜勤に従事してから

5〜10年ほどで糖尿病や高脂血症などの生活習慣病のリスクがある。

10年以上の勤務で直腸がん、子宮がん、乳がん前立腺がんなどのリスクが高まる。


つまり、交代勤務に発がん性ありと認定し、一時大騒ぎになったことがあります。


こんなこと言ってたら、仕事出来ないじゃん💢


と、思っていましたが…


なんと、うちの病院の場合、当たってるのです💦


10年以上夜勤してきたスタッフが、立て続けに乳ガンになり手術しました。


他、睡眠障害になったスタッフもいて心療内科に通っています。


私はと言いますと、体重増加、高脂血症まっしぐら💧


よく聞きます。


「夜勤して太った。」


夜中起きてるとお腹も減ります。
眠気覚ましも兼ねて、夜中に食べます。


「夜、食べるから太るんだよね。」


それも一理ありますが、最も影響するのがホルモンの仕業です。


私たちの食欲には、レプチンとグレリンという2種類のホルモンが大きく関わっています。


【レプチン】
主に食後に脂肪細胞から分泌され、満腹中枢を刺激して食欲を抑えるホルモン。


グレリン
空腹時など体内のエネルギーが不足した時に胃から分泌され、食欲中枢を刺激して食欲を増進させるホルモン。


睡眠時間が短くなると、なぜか食欲を増進させるグレリンが増え、食欲を抑えるレプチンが減るのです。


このため寝不足の日は食欲が抑えられず、つい食べ過ぎてしまうメカニズムなのです。


また、夜勤はストレス過多の状態なため、美味しいもので身も心も満たしたい思いが、食べ過ぎを加速させる要因かもです。


だから、帰宅時には店に寄るのをやめました。


こんな誘惑にも…
f:id:sbtym:20210512183815j:plain
これからは負けません😭