🏠家作り👪人作り

家や家族のダイアリーや仕事や諸々…感情の赴くままに。

冷蔵庫について

本日、ついに、我家にAIがきました!


AIの冷蔵庫です。
f:id:sbtym:20210117234721j:plain


う~ん、メカに弱い私は、そこまでの機能は要らないと頑なに拒否していたんですが、旦那と電気屋さんに言いくるめられました。



まず、今まで使っていた冷蔵庫は3ドアのシンプルなもの。


私が独身の時から使っていたもので280L、22年も使っていました。


物持ちの良さは自慢できるくらいですが、4人家族となってからも、よくもちました。


食材を使いきっていたのと、ビールやジュース類を常備してこなかったからかな。


しかも富士通で、今は富士通の冷蔵庫なんてどこ探してもない超レアな商品😆


電気屋さんからは
「もう充分元はとりましたね。お宅みたいに20年も使われちゃ電気屋は潰れますよ。電化製品は、だいたい10年寿命が目安。あまり長くなると危険でもあるから、いい加減買いかえたが良いですよ。今のは性能も良いし電気代も安いですからね」と言われました。


すいません。使いすぎました。


でも、故障しなかったんです。


ですから我が家の冷蔵庫で学んだことと言うか、私の買い物の真髄はシンプルイズベスト!です。


いろんな機能が付加すればするほど故障もしやすいのかなと。
一概には言えませんが…


また多くの機能があっても、どうせ使いこなせないのだから、最小限度の機能で充分だとの考えでした。


それが…AIが冷蔵庫の中身の使い方を予測し、冷凍室の扉の開閉に合わせて、自動で切れちゃう瞬冷凍してくれるとか。


扉の開閉時間を記憶し、家庭の生活パターンを学習して、最適な運転をし食材を美味しく長くストックしてくれるとか。


すごい物を買ってしまいました。


そこまでするなら、冷蔵庫の中身からメニューを決めて、作ってくれると尚ありがたいです。言いすぎました。



購入するまでは、ネットで調べたり電気屋さんに何度も足を運んだりして、これでも冷蔵庫のことを一応勉強しました。



今日はもう疲れたので、また明日、冷蔵庫について、各メーカーが、どこに力を入れてるのか、今の生活、未来の生活を予測した時、どんな冷蔵庫を買えばいいのか?記しておこうと思います。