🏠家作り👪人作り

家や家族のダイアリーや仕事や諸々…感情の赴くままに。

作戦

甲子園での決勝戦が終わった時

記しておきたかった事があったけど

毎日のドタバタで

タイミングを逃し

感情の高揚が、おさまってしまいました😆

でも、やっぱり…ちょっとだけ…

勝戦

結果的には大差でしたが

それはそれで

印象に残る試合だったと思います。

農業高校の名も全国に知らしめました。

実業高校、特に農業高校

地方の県立で歴史古い学校であっても

校名変更をしイメージアップで

生き残りをかけているところも多いです。

…が、今回のように

それを問題にせず

生徒一人一人の活躍を生かし

その高校の名を誇りにしている

素晴らしいです。


全試合が終わった後

ある決勝戦を思い出しました。

これを書きたかった😊(今からかい💦)


第78回大会の

奇跡のバックホームと名付けられた

忘れられない決勝戦がありました。

松山商業VS 熊本工業

9回裏 3ー2

熊工最後の攻撃。

すでに2人三振で2アウト

松商、応援団からは

あと1人、あと1人と手拍子が。

誰もが松商の優勝を確信してました。

熊工は3人目のバッターに賭けます。

え!しかも1年生。

初球、打った❗

良い当たり✨

大きい 大きい ❗❗

なんと、ホームラン⚾

同点ホームラン😱

監督は、わかっていたのかな…

すごい歓声と、どよめき。

信じられないことが起こったのです。

ピッチャー、マウンドにガックリ

膝をついたまま。

ま、こんなこと、ありますよね。

これで終章だったのが

一気に序幕へと早変わり。


延長戦に突入です。

また、ゲームが動いたのが10回裏。

3ー3で迎えた熊工、攻撃。

ノーアウトで8番ツーベースヒット❗

ここで1点入れれば試合終了。

熊工の優勝となります。

9番バッター、アウトになりました。

これは仕方ない…

次、打順1番からです。

打てるメンバーが登場しました。

さあ、どうでる?松商。

ピッチャー、敬遠。

勝負しません。

ファーボールで一塁に出しました。

2番、これも敬遠。

勝負しません。

ファーボールで塁に出しました。

応援席は唖然…シーンとなりました。

固唾をのむ状態。

松商の応援席では泣いている子もいます。

この究極のピンチに、なぜ?

1点入れば終わりなのに。

ワンアウト満塁です。

これは、松商の作戦なんです。

満塁策と言います。

1点でも取られれば試合終了の際に

使われる戦術です。

攻撃側には

ヒットさえ打てば、得点を得やすい

有利な場面と考えられますが

反面…

守備側にとっても有利な場面なのです。

打球にもよりますが

(ホームランなら失敗に終わりますが)

取ったポールをどこに投げても

アウトに出来るのです。

甲子園に出ると言うことは

0ー0 9回裏 1アウト満塁

この究極のピンチを

どのようにしてチャンスに変えるか

何度も何度も練習を重ねたとか。

それが、その時、いかされたのですね。


さあ、バッター3番と勝負です。

3番も実力ある選手です。

少しのミスも許されない。

やはり、打った❗

大きいけど、ホームランには及ばず

センターかライトフライ。

(どっちだったかな…どっちでもいいや)

タッチアップ❗

3塁走者が、外野がボールを取った瞬間

ベースに全力で走り出します。

熊工は、この1点に

優勝がかかっていました。

松商は、阻止すべく

素早くバックホーム

キャッチャーへ

正確で速球の直球。

バウンド無しですよ。

で、アウト❗お見事でした。

これが、奇跡のバックホーム

その後、熊工にもピンチがあり

満塁策をするのか?と思われましたが

それは、しませんでした。

そこで松商が点を取り…

結果…

松山商の勝利。

文句なしの優勝でした。

こんな試合、なかなか見れませんから。


面白さのポイントは作戦かな。

それはスポーツだけでなく

勉強も仕事も同じですね。

さあ、今日の仕事は

どんな作戦でいこうかな😁