🏠家作り👪人作り

家や家族のダイアリーや仕事や諸々…感情の赴くままに。

お見通し

今日は七夕🎋


願い事は特にしなかったんですが、嬉しいことがありました。


朝、普通に出勤し、普通に仕事して1時間が経過した時、師長から肩を叩かれました。


うちの部署が、今、落ち着いているので、有給が1番多く残っている私に、有給消化して帰るよう言われたのです。


え‼️ホントに⁉️帰っていいんですか‼️

(めちゃめちゃ嬉しいじゃん😆)


「じゃあ、遠慮なく帰ります。
今日は七夕なんで、彦星に会いに行こうかな~」


なんて言って帰ってきました。


七夕用に買い物たくさんして、夕食も早く作って、庭の草取りもたくさん出来ました。


我が家のインスタ映えしない夕食です😅
f:id:sbtym:20210707220956j:plain




さ、心理学の話しです。


昨日、心理学の種類を書いたのですが、これからも、より専門的に細分化され増えていくようですね。


心理学は、人の見えない心の謎を解き明かしていくと考えると、凄いことだし、楽しいし、全てお見通しですよね。


実は3年前、娘が東京の某大学の文学部心理学科を受験しました。


高校での成績は良かったので、大丈夫と信じて疑いませんでした。


面接の際、質問に対し、娘が話し始めると、心理学の教授達の持つペンが、一斉に超スピードで動き出したそうです。


面接が終わるまで、そのペンは止まることなく。


結果は、まさかの不合格でした。


なぜ不合格なのか?どこがダメだったのか? 知りたい気持ちでしたが、いつまでもそこにとどまってもいられないので、次に進みました…


受けるまでは知らなかったのですが、後で娘の本音を聞いたら、その大学へ行く動機が不純だったのです。


え~そんな理由で~😖⤵️
と、言うような理由。


それは、もちろん高校の先生にも言ってないし、小論文では立派なこと書いていたのに、そんな思いで受験したの?


書くに忍びないので書けませんが、どうしようもない理由でした💦


たぶん、表面では上手いことやったかもしれません。


しかし、心理学の専門家相手に、全てお見通しだったのでしょう。娘と、そう話しました。


さすがです。


ペンの走る内容には、言葉だけでなく、話し方や表情や態度など…そこから感じ取れたことを、全て率直に記されていたのかもしれません。(違うかもしれませんが)


落とされた先生方の目に狂いはなかったのです。


不合格を、こんなにも納得したことはありません。


娘は全く別の道を歩んでいます。


それで、良かったのです。